top of page
検索
tfc082

しもつかれ

明日は節分ですね。

節分と言えば豆まき。

その余った大豆も使って作られる

「しもつかれ」という料理をご存じ

ですか?


主に北関東地方(主に栃木県方面。

群馬県・茨城県方面などにも)に分

布する伝統の郷土料理で、初午の日

に作り稲荷神社に供える行事食です。

 はじまりは江戸時代の天保の飢饉

の頃。食べ物もろくに育たず、お正

月で残った鮭の頭、冬場に収穫でき

る大根やニンジン、節分で残った大

豆を煮込んで飢えをしのいだことが

あったそうです。

そして、このような天災が起こらな

いよう豊作を祈願して稲荷神社にお

供えしたと伝えられているそうです。


 家庭により酸っぱかったり、甘か

ったり様々な味があるようです。

私もこの地域にやってきて初めて知

った料理ですが、その土地その土地

の料理を知ることは歴史的背景を知

ることにもなり面白いですね。






閲覧数:10回0件のコメント

最新記事

すべて表示

だるま市

Comments


bottom of page